その他(民事事件・刑事事件等)

その他(民事事件・刑事事件等)

横張清威ほか『ストーリーでわかる営業損害算定の実務』(日本加除出版、平成28年)

ストーリーでわかる 営業損害算定の実務 新人弁護士、会計数値に挑む 横張清威; 伊勢田篤史 楽天で購入 もふもふ 損害論についてのおススメ書籍です。 弁護士・公認会計士である横張先生らが執筆されたものです。 企業間取引の紛争において、主たる...
その他(民事事件・刑事事件等)

法廷を誤って施錠してしまった場合、裁判はどうなるか(山形地裁のニュースを考える。)

山形地裁の刑事公判において、傍聴席にいた裁判官が、傍聴席の入口に鍵をかけたことにより、公開原則に違反するとされ(憲法82条1項)、公判のやり直しが行われました。 (毎日新聞 不注意で扉施錠、審理一時非公開 地裁、やり直し/山形(2024年1...
その他(民事事件・刑事事件等)

裁判官になるには?必要な能力や学歴、年齢、順位、修習地等の影響について解説します。

裁判官として採用される条件はブラックボックスです。もっとも、修習生の採用の傾向を見ていると、当局の考え方がある程度見えてきます。 弁護士や検察官も、魅力がある職業ですが、「自分で判断を出すことができる。」というやりがいは、裁判官でしか経験で...
その他(民事事件・刑事事件等)

訴状や答弁書の書き方の留意点(裁判官の異動のタイミングを念頭に)

新件段階から事件を担当している場合は別として、異動に伴い、事件を引き継ぐ裁判官は、各自が工夫をしながら記録を検討しています。 この点、裁判官にリサーチしてみると、次のような記録検討される方が多いです。 引継ぎ後、初回の期日までに、訴状、答弁...
その他(民事事件・刑事事件等)

新しい時代の働き方に関する報告書を読んで(裁判官の働き方は?)

今年の10月、厚生労働省が「新しい時代の働き方に関する報告書」を公表しました。 令和3年のデータによれば、テレワークを導入している会社は51.9%、2000人以上の企業規模では90%程度に達しているとのことです。 好きな時間に働く、好きな場...